ブログ初心者サラリーマン ツクシ(@tukushi_maeyume)にも
ブロガー仲間ができました!!
昨日のブログで、紹介やリンクをしてもいい人いますか?
と書いたところ、Twitterのフォロワーさん3人が名乗りでてくれました
本当に感謝です!!
そこで、今日はその3人のブログをご紹介
はるか@訪問看護師(@NurseHaruka)
ブログ:訪問看護へ転職したはるかのブログ
病棟看護師だったはるかさんが訪問看護師として転職をし
現在訪問看護師としてがんばられていることを綴られたブログ
ブログは、2018年8月から続けられていて、ブログ初心者tukushiから
したら、大先輩です!!
女性らしいかわいいブログデザインで
本当にみやすく投稿もカテゴリーわけされていて
前の記事とか、読みたいものがすぐ探せるブログになっています
転職した時のノウハウだったり、健康の事だったり
訪問看護と縁がなくても、すごい為になるいいブログです
ブログ初心者の方や転職を考えてる人、看護の仕事をされてる方
必見です!!
さん ☀️@円形脱毛症ブロガー(@sunsunnet_)
ブログ:さんブログ
12歳の時に円形脱毛症を発症し、7年間の治療生活で
得た知識やノウハウを発信されているブログ
ブログは、6月からはじめられたみたいで、これからどんどん更新
されていくとは思いますが、女性が円形脱毛症という
デリケートな内容のブログを書かれている事にビックリしました
発症当時は、12歳という事もあって、辛い思いもされたと
書かれていました。しかし
そんな内容を今では、明るく元気にブログにしているさんさん
あれ?さんさん・・・さんちゃん・・・なんか明石家さんま
を思い出した笑
さんさんのブログをこれからも読んでいきたいと思いました
円形脱毛症の話だけじゃなく、心理学についても書かれていく
みたいです!!楽しみにしてます!!
satoka 🌸ブログ初心者(sattun_blog)
ブログ:さっつんブログ
ネイルが趣味でセルフネイル歴11年
ブログをはじめたのが、きっとツクシと同じくらいの5月後半
今のところネイルの記事だけですが、ブログ自体は
すごいしっかり出来上がっています!!
見やすい、デザインもかわいい
内容は、男からするとネイルの事はよくわかりませんが・・・
驚愕のネイルでした笑
さっつんのセンスがすごいと思いました!!
みんなが大好きな「〇〇〇〇」をネイルとして描く
もう、完全にツボでした笑
ネイルに興味なくても、また見たくなる
そんなブログでした!!
まとめ
今回3人のブロガー仲間を紹介させていただきましたが
すごい勉強になりました!!
訪問介護や円形脱毛症、ネイル、今まで縁もなかったですし
たぶん、こういう機会がなかったら、じっくり読もうって
こともなかったと思います
でも、食べず嫌いと一緒で、食べてみたら美味しかったり
新しい発見があると思います
人間が書いたものですから、ブログを読むと、きっとこんな人かな
って想像したり、どんなことを思って書いたのだろうって
考えて読むと、すごい面白いです!!
それに人のブログを読むのが一番の勉強になると思います
サロンだったり、教材だったり、このノウハウがあれば簡単に
稼げるとか
そんな事で書いたブログは、読めばくだらないブログだってわかると思います
近道なんて、どんな世界にもなく
今回みたいな思い付きで世界は広がると思いました
もし、ここまで読んでくれたブロガーさんがいて、今回みたいに
紹介やリンクを張ってもいいよって人がいたら、Twitterに連絡ください
ツクシ(@tukushi_maeyume)