今日は営業の仕事をしているツクシが営業マンとブロガーの共通点について書きたいと思います
営業にもいろいろありますが、一般的に同じものを売っても、成績に差ができます
これは、努力の差でしょうか?
ブロガーも同じ時期にはじめた人でも、PV数に差ができます
これは、努力の差でしょうか?
おそらく、努力の差だけではないと思います
もちろん成果を上げるためには、努力も必要ですが、同じだけ努力をしても差はできます
勝手に引き合いに出して申し訳ありませんが
巷で話題の女子大生ブロガーさやかまるさんとサラリーマンツクシを比べると
ブログをはじめた時期は、ほぼ一緒です
でもアクセスでは、10倍以上の差があります
さやかまるさんは、本当にがんばっていると思いますが、もちろんがんばりだけの差ではありません 女子大生というブランドやユーチューブもやっていたり、Twitterを勢力的に活用し、フォロワー数もとても多いです。そういった事を活かして今の結果があると思います
例えば、全く同じことをツクシがやっても同じような結果はでません
ツクシは、住宅営業をはじめて今3年目に入ったところです
1年目で成績はトップでした
30年住宅営業をやってきた店長達をさしおいて圧倒的大差で成績を上げました
同じ店舗で、同じ数の接客をしても、差が出ました!!
1年目で2億7000万くらい売上ました
ちなみに営業ノウハウを販売とかするつもりとかありませんので笑
なんだかんだ言っても経験年数自体浅いひよっこですから
ブログ仲間からも営業のこと知りたいってお話もいただきましたので
今後、少しずつわかりやすくブログに書いていきます!!