lang="ja" WordPressでアフィリエイトブログを作ろう!ブログ立上げ編 | maeyumeblog https://maeyume.com/wordpress%e3%81%a7%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%8d%e3%81%86%ef%bc%81%ef%bc%81%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%88%e3%82%8a/WordPressでアフィリエイトブログを作ろう!!どこよりもわかりやすく解説 ブログ立上げ編https://maeyume.com/wp-content/uploads/2019/07/maeyume.jpg141711812019-07-19T12:07:58+00:002019-07-19T12:07:58+00:00tukushimaeyumebloghttps://maeyume.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/no-amp-logo.png20660WordPress(ワードプレス)でアフィリエイトブログの作り方を親切丁寧に写真入りでわかりやすく解説!!article maeyumeblog2019-07-19T12:07:58+00:00 summary_large_image maeyume.com class="post-template-default single single-post postid-394 single-format-standard custom-background public-page page-body categoryid-23 ff-yu-gothic fz-18px fw-400 hlt-center-logo-wrap ect-entry-card-wrap rect-entry-card-wrap no-scrollable-sidebar no-scrollable-main sidebar-right no-carousel mblt-slide-in author-admin mobile-button-slide-in no-mobile-sidebar no-sp-snippet" hlt-center-logo
前と夢しかみれないサラリーマンの雑記ブログ
394class="article post-394 post type-post status-publish format-standard has-post-thumbnail hentry category-afirieitoblogtukuru-post"

WordPressでアフィリエイトブログを作ろう!!どこよりもわかりやすく解説 ブログ立上げ編

display-nonehttps://maeyume.com/wp-content/uploads/2019/07/maeyume.jpg14171181アフィリエイトブログを作ろう

これからアフィリエイトブログを作りたい、興味があるという人必見!!

手取り足取りアフィリエイトブログの作り方を解説いたします

売れるか売れないかは、あなた次第

Twitterのブログ仲間も新しいブログ立ち上げようかなぁ

はてなブログからWordPressに移行しようかなぁという方が多いので

できる限りわかりやすく解説いたしますが

それでもわからない場合は ツクシ@tukushi_maeyumeまでご連絡ください

スポンサーリンク

WordPress(ワードプレス)でアフィリエイトブログの作り方

まずは、おおまかに説明します

その① サーバーを契約

その② ドメインを取得

その③ サーバーとドメインを紐付け

その④ サーバーにWordPressをインストール

その⑤ テーマのインストール

ここまでやれば、一応ブログが立ち上がった状態になります

サーバーを契約

サーバーは、一番人気はエックスサーバーみたいですが、ツクシはMixHostにいたしました

比較等は追記予定

註:これ以降の説明は、MixHost前提で説明となります

少しだけ比較すると エックスサーバーは900円 200GB MixHostは880円 150GB

MixHostに問合せとかしたことありますが、親切丁寧でした

サーバーは、ひとつ契約しとけば、ブログはドメインさえとれば、たくさん作ることができます

ツクシはこれで3つ目です

サーバーを契約できたら次は

ドメインを登録しよう

ツクシはドメインを取る時は

お名前.comで登録してます

では、具体的に進めていきます

まずは、検索窓に自分が欲しいドメインを入力

アフィリエイトサイトを作ろうと思うので、okaimono ←安直w

ドメインはしっかり考えましょう

それと、.comにするか.co.jpとか.xyzとか

どれにするかですが、.comが圧倒的に人気です

馴染みがありますから・・・ でも金額が違うんです

maeyumeブログは、お金の事を気にせず、やっぱ.comでしょ

と思って決めました

でも、Twitterをはじめて、いろいろなブロガーさんを見て

そんなん全然関係ないと思いました

だったら安いものでいいじゃんと・・・

.workで運営している とうふ@口臭が沼・足が納豆の人 (@onikudaisuki19)さんのブログ とうふの気になる解決LOG(https://kininarukaiketsu.work/)

このとうふさん口臭が沼・足が納豆は置いといて、ツクシとほぼ同じ時期にブログを開設して、ものすごいアクセス数で、ドメインレベルも高くなっています

ドメインはお金なんて関係ないんです いかに読者を楽しませて、増やせるかが問題なんです

ということでツクシも.workにしたかったのですが、okaimonoにはなかったので、.xyzにしました

ドメインは、欲しいものが先に登録されていることがありますので!!

1年登録で25円です ただし

次に更新する時は高くなってます

このへんは、相手も商売ですから

ちなみに.comだったらもっとします

右側にログインかお名前.comに登録するところがあります

ツクシは以前会員登録してあるので、ログイン

クレジット支払いで 税込27円 安い!!

これで申込み完了です

お次は、サーバーとドメインの紐付けです

サーバーとドメインの紐付け

やり方は、サーバーにもよると思います

ツクシはMixHostなので、MixHostで説明いたします

MixHostのコントロールパネルを開いて

右上のアドオンドメインをクリック

新しいドメインを入力すると、サブドメインとドキュメントルートが自動で入力されます

このアドオンドメインに関連付ける・・・はチェック入れないです(ツクシは)

詳しい人で、必要と思う人はチェックを

ドメインの追加をぽちっと

これで、アドオンドメイン完了

次は、ドメインに戻って、ネームサーバーを登録しないといけないです

なんで、ネームサーバーを登録するの?

と聞かれてもわかりません

とにかくやりましょう

お名前.comを開いて、ドメイン一覧を出しましょう

今回追加したのは、一番下のokaimono.comです

ネームサーバーのところを見ると、上二つはその他になっていますが

okaimono.comは初期設定になっています

ここを変更しましょう

開くとこのようになっていますので

その他を選びましょう

ネームサーバー1には ns1.mixhost.jp

ネームサーバー2には ns2.mixhost.jp

ネームサーバー3には ns3.mixhost.jp

ネームサーバー4には ns4.mixhost.jp

ネームサーバー5には ns5.mixhost.jp

と入力しましょう

登録すると30分くらいでネームサーバー変更完了のメールが届きます

次にWordPressのインストールですが

WordPressインストール

このネームサーバーの変更が完了し、インターネット上にその情報が流れるまで認識されません

これが完了するまで最大3日かかるそうですが、体感的に次の日には完了いたします

ただ・・・今のブログをはじめて立ち上げる時、3日経ってもできなくて

MixHostに問合せしたことがありました

2日目くらいで問合せした時は、最大3日かかりますので、お待ちくださいと

3日過ぎてもできなかったので、再度問合せしたら・・・

ツクシさん、ドメインを入力間違いをやってました

MixHostの中の人 あのときはすみません とても親切丁寧でした

具体的には

サーバーのコントロールパネルを開き、WordPressのインストールを押すと

こんな画面で、https://を選択し

ワードプレスをインストールしたいドメインを選択します

あと、wpと書いてあるところは、空欄にしましょう

この先https://○○○.xyz/wp って

俺様はワードプレスで書いてんだぜ!!ってwpが付いてきます

すると、下の黄色いところ

使用できるSSL認証は発見できませんでした。と出ています

これが、認証されるまでは、インストールできません

ツクシは、次の日開き 無事に認証されたことを確認しインストール

インストールするとテーマを追加が出てきますが

無視です

テーマは無料や有料のものがありますが、ツクシはCocoonを使っています

無料なのにすごい使いやすいです

この先、アフィリエイトブログの作り方講座は、このCocoonのテーマで開設していきますので

テーマのインストール

まずは、インターネットからCocoonの親テーマ子テーマをダウンロードしましょう

ZIP形式のファイルですが、解凍せずにそのままにしときましょう

まずは、親テーマのインストール

テーマを追加から

この画面で ファイルを選択を押します

先ほどダウンロードした親テーマを選択

次に子テーマをインストール

インストールする時ファイル名をしっかり確認しましょう

子テーマは、childが文字で入っています

両方インストールできたら

子テーマを有効にしましょう

ここまでできれば

とりあえず、ブログの元が完成です!!

続く・・・

ツクシの雑貨屋ブログ  https://okaimono.xyz/

https://maeyume.comhome-menu-iconホーム top-menu-iconトップ
タイトルとURLをコピーしました